お見合いの時に嫌がられる話題とは
千葉の結婚相談所BUDDY(バディ)の押野です。
お見合いは初めて相手とお会いする時なので見た目だけでなく、何を話すか話題も大切です。
事前に相手のプロフィールを見て話題を考えて言葉が詰まらないようにしようと考えて自分の気になることも聞いてみようと準備します。
その準備した話題に問題があることがあります。よくあるパターンを記載していきます。
①プライバシーに関わる話題
・お住まいの最寄駅はどちらですか?
・お勤めの会社はどちらですか?(業種を聞くのはOK)
お互いの仲を深めていくのに知ることは大切ですが、もしかしたら今後進展しない可能性があります。
特に女性からすると自分の情報を出してしまうと怖いと感じてしまう人もいるので踏み込みすぎた質問はNGです。
②婚活に関わる話
・なんで結婚相談所に入会をしようと思ったのか?
・他に仮交際している人はいるのか?
皆さん良い人を見つけたいと思っているので結婚相談所に入会しています。活動がうまくいかなくて時間がかかってしまっている人もいます。期間が長いとどうしても馬鹿にされたような雰囲気になってしまいます。これから何十年、一緒に生活を見つける人を探す為には時間がかかる場合があります。話題に触れないのが大人もマナーです。
③いきなり深い話しをする
・子どもは何人欲しいのか?
・資産がどのくらいあるのか?
大切なことではあるのですが初対面でお話しをする内容ではありません。モラルを持ってお互いに気持ちの良いお見合いにしましょう。
質問に困ったらカウンセラーのせいにしましょう
それ以外の質問で返事に困ったり、答えたくない場合は結婚相談所のカウンセラーの方にその質問は答えないように言われているのです。と伝えて頂いて構いません。一般的に大人として距離を詰めすぎない、無難なお話しをしましょう。
無難な話なんて出来ないという方がいますが、
・仕事内容
・趣味
・最近ハマっているもの
・好きなこと
・好きな漫画、アニメ、ドラマ、映画
・過去の部活や習い事
・地元の話
・旅先の思い出
・今行ってみたい場所、お店
・好きな食べ物、苦手な食べ物
この話題で話してみてください。
またお見合いは一時間で切り上げて相手にもっとお話をしてみたいなと思わせるのが仮交際へと繋がるコツです。
お見合いがうまくいかない人はご参考にしてください。
千葉の結婚相談所BUDDY(バディ)
〒260–0015
千葉県千葉市中央区富士見2–15–1ワラビビル6F、C号室
043–372–2247
営業時間
平日10時〜22時
土日祝10時〜19時